シャラントンの小部屋

好きな音楽や本について書きます。

ルーマニア切手

初期のルーマニア切手に手を出し始めました。

 

面白そうなのは、ルーマニア王国最後の王であるミハイ1世の時代。

1927年に5歳で即位し、1940年に再び即位して、戦後に共産党政権に追われて亡命した王です。
まず、1945/47年のミハイ1世図案の普通切手を買いました。

アルバムページはここにあるものをダウンロードしました。

www.thestampweb.com

最初に購入したセット。
この時期の未使用は良い状態のものが格安で買えます。(10ドルくらい)

アルバムページ

必要なページをモノクロでプリントアウトして、透明マウントで切手を貼り込んでいきます。

1945/47年の、二度目の即位の後に発行された普通切手。

 

低額面

50バニから10,000レイ

Michelカタログ929-973

額面によっては紙が2種類あります。

『MICHEL Europa-Katalog Ost』より引用

白紙20種、灰白紙30種

灰白紙の物
高額面

3,000レイから50,000レイ

Michel 1028-36 

 

2つ目の落札品

eBayで見かけて、入札が自分一人だったので2つとも開始価格の3ドルくらいで落札できました。

eBayで落札

 

ミハイ1世シリーズ

最初の即位の翌年に発行されたシリーズです。

Michel #320-328

 

 

ベッサラビア併合10周年

Michel #329-335

 

 

バルカン協商

Michel 615-616

署名国ルーマニアギリシャ・トルコ・ユーゴスラビア

トラスンスニトリア併合

このページの空白も少し埋まりました。

1940/41年 ミハイ1世シリーズ

Michel No. 650-665